|  
              同じ料理が続きます
             | 上海から北京に着いた夕方ごろから、みんなでホテルの
              近くの駅 「王府井(ワンフージン)」をまわりました。 王府井は、在住日本人に北京銀座と呼ばれており、高級品専門店の多い通りでもあります。
 | 
        
          | 王府井の横道に少し入れば、高級品専門店から様変わり。北京の人の営みなどを少し垣間見ることが出来ます。
 
 |  やっぱりラーメン
 
 | 
        
          |  
              中国産たこ焼き一丁上がり!
             | 横道には「たこ焼き屋」なども、さりげなくあります。
 日本のたこ焼きと比べてみては。
 | 
        
          | 「藤田さん、おいしいですか?」 実際にはからかったらしいですが…!!
 |  「うめぇ うめぇ!」 | 
        
          |  モンゴル坊や | 王府井の横道は、ちょっとしたお祭りみたいで活気がありました。
 北京に遊びに行った日は、ここで食事をしてみるのも いいかもしれません。
 値段も安いです。
 | 
        
          | 最後は王府井を突き抜けた先にあった屋台街です。 永遠と屋台が並んでいますが……実は同じものを 売っている店が多いです。しかし中国に行ったとき には屋台もはずせないポイントだと思うので、一度
                は体験してみるといいです。
 
 |  屋台街 |