| 27日 朝は屋台で朝食を食べた。実は屋台で食事をするのは初めてだ。ラーメンを食べたら旨かった。やっぱり値段は15B(約45円)と、かなり安かった。
 9時にホテルから大学へ出発。大学で日本語科の先生の大峽先生、ソーパー先生とお会いし、
 ツアーについての説明をし、そのあと教育学部副学部長のチャンタナ先生ともお会いして、
 たくさんのアドバイスを頂いた。とても有益な話し合いだった。
 お寺に宿泊して瞑想体験などが可能だとか、
 8月に大学で日本文化のイベントがあるという話などは、
 僕らのツアーに、あらたな展開が期待できそうな話だった。
 次の次のツアーは来年の8月かな?なんてことも思った。
 その後、金谷君と、日本語科1年生の女の子達、ノイさん、ウンさん、ファーストさんと、        宿泊可能なお寺とか、学生の合宿所とか、滝を見に行った。
  (左から、ファーストさん、ウンさん、
      ノイさん。)
 ウンさんが20歳であとの二人は18才だった。
 日本語があまりできなかったからか、あんまり仲良く話せなくてちょっと残念。
  ←芸能人が多く来る、有名なレストラン。
 ↓ラーメンの店で、おいしかったが、ちょっと辛かった。    ↑お寺にて。右はお坊さんです。顔がいかつい!
 →滝の近くの川。 夜は、僕らが宿泊したトップランドすぐ近くのシーフードレストランで食事して、アイス食べて帰った。
 晩ご飯はネームさんも一緒だった。
 メシが辛かった。
 |