第2回オープンクラス
平成12年11月26日(日)
先生:Sopa KANHA
    内容:タイの文化とタイ語 
    
 キュートでかわいいソーパー先生は、タイに戻ればなんと教授!そのため、現在は大学で博士号取得中であり、日本語の先生もこなすマルチタレントです。 
    この日は、生徒3人を含めて、総勢14人での授業。一般の方々も、慣れないタイ語を真剣に発声し、狭い教室がタイ語の小宇宙に。
    その授業の様子を紹介します。
| 
 | タイ語の重要なポイントは3つあります。 
 | 
| タイ語の時間の表し方には、「moong」(モーン) と「thum」(トゥム)があります。「moong」はお寺の鐘の音“モーン、モーン、モーン”から、「thum」はお寺の太鼓の音“トゥム、トゥム、トゥム”という音から由来しています。   |  狭い教室だけど熱気ムンムン! | 
|  ソーパー先生はパトゥンも似合うよ | タイ語の数字は日本語と似ているところがあります。例えば3はタイ語で「サーン」、4は「シー」。中国語でも3は「サン」、4は「スー」。語源はきっと同じなんですね。 
 | 
| 生活の基本は挨拶。みんなで発音してみよう。 |  まずは挨拶を発声してみよう |